四国家電では、2016年4月から始まった電力自由化に伴い、電力小売り事業としてイーレックス・スパーク・マーケティング株式会社と協業による事業展開を開始いたしました。そこで生まれたのが「りょうまでんき」です。私達は、省エネ家電販売はもとより、この「りょうまでんき」によって、ご家庭の電気代が更にお得になるご提案を実施いたしております。
これまで電力は、決められた地域の電力会社※10社によって、独占的に提供されてきました。
価格競争や技術革新・産業の国際競争力向上のために、電力市場は自由化されました。
これにより、地域ごとの地域の電力会社だけでなく、
さまざまな新電力会社が、電力を販売できるようになりました。
※地域の電力会社・・・東京電力、関西電力、中部電力、北陸電力、四国電力、中国電力、九州電力、東北電力、北海道電力、沖縄電力
※新電力会社・・・地域の電力会社10社以外の電力事業者
2000年から段階的に進められてきた電力自由化。
完全自由化が、2016年4月、いよいよスタートしました。
すべてのお客さまが電力会社を選ぶことができるようになりました
電力の完全自由化で、様々な会社が電力の販売を始めました。
なんと、現在350社※を超える電力会社の戦国時代です。
その電力会社はさまざまな特徴を持っています。
未来に残したい電気を選ぶことが、みなさんの権利です。
※2016年10月末時点
2016年10月末時点で、電気の切り替えをしたお客さまは、
すでに、209万件!!
「節電意識が高まった」「料金が安くなった分他で使える」など、
うれしい変化を感じているお客さまが多いです。
一方で、まだ切り替えをしていない方がいるのも事実。
切り替えづらい原因をレックスくんと一緒に、ひとつずつ解決していきましょう!
電気は、従来の地域の電力会社の送電線網を利用して各ご家庭にお届けしますので、お客さまへ届く電気の安全性・信頼性はこれまでと変わりません。
万が一、イーレックスの電力会社の発電所が停止したり、トラブルがあった場合も、地域の電力会社とのバックアップ契約や卸電力市場の活用によって保護されるため、普段と同じように電気を使用することができます。
検針票を基に試算をいたします。ご加入の手続きも簡単!5分ほどで完了!(通帳の場合は、ご登録されている印鑑をご一緒にお持ちください)
今契約している電力会社への連絡は?
しなくてOKです。「りょうまでんき」が、今ご契約中の電力会社からの切り替え手続きをします。
従来の電力量計をご使用の場合、スマートメーターへ交換いたします。
地域の既存電力会社から、交換作業の工事予定日の連絡があります。
交換作業自体は無料で、立会も不要です。
お申し込みより2~3週間程度で、マイページおよびハガキにて使用開始日のご案内をいたします。
「使用開始日」より、「りょうまでんき」の電気に切り替わります。
※スマートメーターの工事が「使用開始日」後になることがありますが、その場合も、「使用開始日」より「りょうまでんき」の電気に切り替わります。